ATENZA Q&A BBS
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
[
最新記事及び返信フォームをトピックトップへ
]
[ トピック内全10記事(1-10 表示) ] <<
0
>>
■51
/ inTopicNo.1)
コインホルダー?の外し方
▼
■
□投稿者/ とっつぁん
若葉マーク(1回)-(2005/11/18(Fri) 13:00:32) (px4.hitachi.co.jp)
□ URL/
はじめまして、とっつぁんです。
フォグのスイッチをコインホルダー(でいいんですかねぇ?)のところに
取り付けたいと思っているのですが、外し方が分かりません。
どなたか教えて頂けませんか?
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■52
/ inTopicNo.2)
Re[1]: コインホルダー?の外し方
▲
▼
■
□投稿者/ ヒロッペ
若葉マーク(1回)-(2005/11/18(Fri) 23:22:45) (p2236-adsah05atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp)
□ URL/
2005/11/18(Fri) 23:27:02 編集(投稿者)
とっつぁんさんこんばんは!!
僕のアテは2リッターなので形状が同じか分かりませんが
分かる範囲で・・・
@ボンネットを開けるレバーに+のネジが1つあるので外します。
Aレバー本体を下に力を加えると外れます。
B次にコインホルダー周り、ハンドル下回りが一枚のカバーが爪で
ハマっていますので、これを手前に力を加えると外れるはずです。
※爪を折らないように気をつけて下さい。
カバーを外すまで出来れば、後はコインホルダー、ディスチャージのレベル調整
部分がむき出しになるはずですので、コインホルダーの裏側からフックで
止まっているだけですので、裏側から摘み押せば手前に取れるかと思います。
分かりにくい説明で御免なさい。(笑)
実物が有っての説明でしたらしっかり教える事ができるのですが・・・汗
詳しく説明できるメンバー様バトンタッチ!!(~o~)
では、フォグスイッチ取り付け頑張って下さい。m(__)m
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■53
/ inTopicNo.3)
Re[2]: コインホルダー?の外し方
▲
▼
■
□投稿者/ とっつぁん
若葉マーク(2回)-(2005/11/21(Mon) 09:58:04) (px4.hitachi.co.jp)
□ URL/
ヒロッペさん、情報どうもありがとうございます。
私も2リッター乗りです。
頂いた情報を元にさっそく取付し、何とか形にすることができました。
しかし、別の問題が出てしまいました。
ランプが点きません(泣)
本付けする前に点灯確認を行いましたが、その時はちゃんと点いていました。
(点灯させた時間は10秒から20秒位)
その後本付けをし、エンジンを掛けて最終点灯確認するとどういう訳か点きません。
おそらく何らかの原因でヒューズが飛んだのではとは思うのですが、配線に問題が
あるのなら、すぐにランプが消えてもいいはずでは?とも思います。
全く原因が分からず困っております。
何か推定される原因はないでしょうか?どうかご教示を〜。
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■54
/ inTopicNo.4)
Re[3]: コインホルダー?の外し方
▲
▼
■
□投稿者/ クロちゃん
若葉マーク(1回)-(2005/11/24(Thu) 21:58:45) (kctv27005.ccnw.ne.jp)
□ URL/
考えられる原因は
1.マイナスがちゃんと取れていない
2.繋げる配線を間違えて電圧が取れてない
3.ギボシがちゃんとかかってなくて通電してない
4.ヒューズが飛んでいる
5.配線のどこかが断線した
のどれかだと思います
近くに住んでればお手伝いもできますが・・・
一度調べてみてください
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■55
/ inTopicNo.5)
Re[4]: コインホルダー?の外し方
▲
▼
■
□投稿者/ とっつぁん
若葉マーク(3回)-(2005/11/25(Fri) 16:00:37) (px4.hitachi.co.jp)
□ URL/
クロちゃんさん、アドバイスありがとうございます。
今週末再度チャレンジしてみます。
上手くいかない時はまたご相談させて下さいな〜。
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■56
/ inTopicNo.6)
Re[5]: コインホルダー?の外し方
▲
▼
■
□投稿者/ クロちゃん
若葉マーク(2回)-(2005/11/25(Fri) 20:37:29) (kctv27005.ccnw.ne.jp)
□ URL/
がんばってくださいね(^^)
うまくいくこと願ってます
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■60
/ inTopicNo.7)
Re[6]: コインホルダー?の外し方
▲
▼
■
□投稿者/ とっつぁん
若葉マーク(4回)-(2005/11/28(Mon) 12:33:23) (px4.hitachi.co.jp)
□ URL/
クロちゃんさん、こんにちは。
再チャレンジ、上手くいきました。
原因は、スイッチ部のアースでした。
フォグに付属のスイッチは気に入らなかったので、市販のスイッチを取り付けた
のですが、付属のスイッチと同様に配線したのがそもそもの間違いでした。
凡ミスですね(笑)
兎に角、無事に点いて良かったです。
どうもありがとうございましたぁ〜♪
解決済み!
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■61
/ inTopicNo.8)
Re[7]: コインホルダー?の外し方
▲
▼
■
□投稿者/ ヒロッペ
若葉マーク(2回)-(2005/11/29(Tue) 01:03:46) (p2236-adsah05atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp)
□ URL/
こんばんは!!
配線ミスも無事に分り、フォグ施工できて良かったですね!(^_^)v
クロちゃんが配線関係の方でレス入って良かったです。(~o~)
僕は電気関係全く苦手部門でして・・・W
「クロちゃん@ガレクロ」にて最近はご無沙汰してますが、
プチオフする事が有りますので、その際予定が合いましたら
遊びに行ってみて下さい。楽しい方ばかり集まっていますから・・・
では、今後とも宜しくお願いします。
事故の無いように、今年残りわずか「アテライフ」
楽しまれて下さ〜い!(^_^)v
解決済み!
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■62
/ inTopicNo.9)
Re[8]: コインホルダー?の外し方
▲
▼
■
□投稿者/ クロちゃん
若葉マーク(3回)-(2005/11/29(Tue) 23:09:29) (kctv27005.ccnw.ne.jp)
□ URL/
施工完了お疲れ様&おめでとうございます(^^)
原因わかって良かったですね
その内 公開ガレクロオフやりますので予定
合うようでしたら是非参加してくださいね
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
■63
/ inTopicNo.10)
Re[9]: コインホルダー?の外し方
▲
■
□投稿者/ クロちゃん
若葉マーク(4回)-(2005/11/29(Tue) 23:10:43) (kctv27005.ccnw.ne.jp)
□ URL/
あ〜チェックいれるもわすれた〜(−−;)
解決済み!
引用返信
/
返信
削除キー/
編集
削除
このトピックをツリーで一括表示
トピック内ページ移動 / <<
0
>>
このトピックに書きこむ
入力内容にタグは利用できません。
他人を中傷する記事は管理者の判断で予告無く削除されます。
半角カナは使用しないでください。文字化けの原因になります。
名前、タイトル、コメント、削除キー
は
必須記入項目
です。記入漏れはエラーになります。
記入漏れエラーになると、入力された内容が消えてしまいますので、ご注意ください。
入力内容の一部は、次回投稿時の手間を省くためブラウザに記録されます。
削除キーを覚えておくと、自分の記事の編集・削除ができます。
URLは自動的にリンクされます。
記事中に No*** のように書くとその記事にリンクされます(No は半角英字/*** は半角数字)。
使用例)
No123 → 記事No123の記事リンクになります(指定表示)。
No123,130,134 → 記事No123/130/134 の記事リンクになります(複数表示)。
No123-130 → 記事No123〜130 の記事リンクになります(連続表示)。
Name
/
E-Mail
/
非公開
公開
Title
/
URL
/
Comment/ 通常モード->
図表モード->
(適当に改行して下さい/半角10000文字以内)
File
/
アップ可能拡張子=> /
.gif
/
.jpg
/
.jpeg
/
.png
/.txt
1) 太字の拡張子は画像として認識されます。
2) 画像は初期状態で縮小サイズ240×320ピクセル以下で表示されます。
3) 同名ファイルがある、またはファイル名が不適切な場合、
ファイル名が自動変更されます。
4) アップ可能ファイルサイズは1回
100KB
(1KB=1024Bytes)までです。
5) ファイルアップ時はプレビューは利用できません。
6) スレッド内の合計ファイルサイズ:[0/1000KB]
残り:[1000KB]
Icon
/
黄アテンザ
青アテンザ
白アテンザ
銀アテンザ
灰アテンザ
黒アテンザ
赤アテンザ
緑アテンザ
(画像を選択/
サンプル一覧
)
削除キー
/
(半角8文字以内)
解決済み!
BOX/
解決したらチェックしてください!
プレビュー/
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
発言ランク
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-