| ■記事リスト / ▼下のスレッド
 / ▲上のスレッド | 
□投稿者/ はにわ  若葉マーク(1回)-(2006/02/15(Wed) 13:24:47) (210.175.158.149)| ■82 / 親記事) | アクセル,ブレーキペダル(AT)の交換方法 |  □ URL/
 |  | こんにちは、はにわです。 ATのアクセルとブレーキペダル(純正)をRAZOのアルミ製のもの
 (型番は忘れましたが対象車種にアテンザがあります)
 に交換しようと思います。
 必要な工具や交換方法について教えて頂きたく。
 ご存知の方、よろしくお願いします〜!
 
 | 
 |  |
 ▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
 | 
□投稿者/ ShinGo  若葉マーク(10回)-(2006/02/16(Thu) 09:25:22) (jpngw01a.yamato.ibm.com)| ■83 / ResNo.1) | Re[1]: アクセル,ブレーキペダル(AT)の交換方法 |  □ URL/
 |  | こんにちは〜。 
 必要なのは+のドライバーだけじゃなかったかな?
 遠い過去の記憶なのでよく覚えていません^^;
 説明書通りにつければ問題ないと思いますよ〜。
 
 ただ、作業するのに体が変な形になるのでどこか痛めないように注意してくださいね。
 
 | 
 |  |
 | 
□投稿者/ はにわ  若葉マーク(2回)-(2006/02/18(Sat) 07:40:18) (i219-124-12-171.us.catvmics.ne.jp)| ■84 / ResNo.2) | Re[2]: アクセル,ブレーキペダル(AT)の交換方法 |  □ URL/
 |  | ShinGoさん、どうもありがとうございます。 やっぱり作業はペダルの下あたりにもぐりこまないといけないんでしょうね。。。
 今週購入してトライしてみます。
 
 | 
 |  |
 | 
□投稿者/ はにわ  若葉マーク(3回)-(2006/02/28(Tue) 21:45:45) (i219-124-12-171.us.catvmics.ne.jp)| ■86 / ResNo.3) | Re[3]: アクセル,ブレーキペダル(AT)の交換方法 |  □ URL/
 |  | 先週末、無事に交換終了しました。 見た目はとても良くなりました!
 が、ペダル幅が大きくなった分、
 アクセルとブレーキペダルの間隔がかなり小さくなり、
 操作しづらいです。
 (アクセルを踏もうとしたら、ブレーキペダルも一緒に踏みそうになったり)
 
 みなさんはどうなんでしょう?
 慣れるまでの辛抱かな。
 とりあえずは靴は幅の広くないものを履くようにしよう。。。
 
 | 
 解決済み! |  |
 ■記事リスト /
レス記事表示 →
[親記事-3]
 |